映画『フジコ・ヘミング 永遠の音色』“切ないのがいいのよ、人生は”

フジコ・ヘミング 永遠の音色 映画
©2025「フジコ・ヘミング 永遠の音色」フィルムパートナーズ
記事内に広告が含まれています。

2024年4月に92歳でこの世を去った“魂のピアニスト”フジコ・ヘミング。
彼女の生涯と音楽を追ったドキュメンタリー映画『フジコ・ヘミング 永遠の音色』が、2025年10月24日(金)より全国順次公開されます。

■ 内容紹介

「切ないのがいいのよ、人生は」——。
独自の感性と人生観で多くの人を魅了してきたピアニスト、フジコ・ヘミング。

本作は、2018年に公開された『フジコ・ヘミングの時間』に続くドキュメンタリー第2弾。
12年間にわたって彼女を追い続けた小松莊一良監督が、フジコの“最後の姿”に迫ります。

スウェーデン人の父と日本人の母のもとに生まれ、10歳で第2次世界大戦を経験。
母の厳しいピアノ教育、無国籍としての苦悩、ヨーロッパ留学、そして68歳での遅すぎるデビュー。
波乱に満ちた人生と、唯一無二の演奏がスクリーンに蘇ります。

■ 演奏と映像の魅力

映画には、彼女の代表曲《ラ・カンパネラ》をはじめ、ショパン、ドビュッシー、シューマン、シューベルトなど約20曲が収録。
圧巻の演奏とともに、これまで公開されていなかったインタビュー映像や絵日記も登場します。

さらに、異母妹エヴァや俳優の弟ウルフ(ウルちゃん)など、家族が語る“知られざるフジコの素顔”も見どころです。
ナレーションは、ドラマ「フジ子・ヘミングの軌跡」でフジコを演じた菅野美穂が担当。
フジコの絵日記に綴られた言葉を、繊細に読み上げます。

■スクリーンで甦る、魂のピアノ

彼女のピアノが響くとき、人生の痛みや苦しみも愛おしくなる。
フジコ・ヘミングという“奇跡のピアニスト”に再び劇場で会える機会をお見逃しなく。

■ 映画概要

  • タイトル: フジコ・ヘミング 永遠の音色
  • 公開日: 2025年10月24日(金)
  • 出演: フジコ・ヘミング
  • ナレーション: 菅野美穂
  • 監督・構成: 小松莊一良
  • 配給: 日活
  • 上映劇場: ヒューマントラストシネマ有楽町 ほか全国順次公開
  • コピーライト: ©2025「フジコ・ヘミング 永遠の音色」フィルムパートナーズ

映画『フジコ・ヘミング 永遠の音色』

2025年10月24日(金)より、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国順次公開。